福祉教育・福祉学習
福祉教育・福祉学習に関する各種相談、実施にあたっての企画調整を行っています。
※プログラム企画・実施のご相談は、実施予定日1~2カ月前を目安にご相談ください。
(内容の企画構成・講師調整などのため)
対象
小学校・中学校・高等学校(生徒・教員・PTA等)
企業、地域団体 など
※対象は学校だけではありません。お気軽にご相談ください。
内容
福祉体験などプログラムの企画・実施
(地域のボランティアや関係機関との協働によりサポートします)
講座例:
手話体験、点字体験、アイマスク体験、車いす体験
障がい当事者のお話の会 車いすバスケット見学 など
学習機材の貸出
車いす、アイマスク、白杖、点字器、高齢者疑似体験セットなどの貸出を行っています。(要予約・無料)